氏名(ふりがな) | 大塚 和美 (おおつか かずよし) |
所属 | 福祉学科 |
職名 | 助教 |
ootsuka | |
学歴 | 2000.3 宇部短期大学 家政学科 生活福祉学専攻 卒業 |
2002.3 吉備国際大学 社会福祉学部 社会福祉学科 卒業 | |
2015.3 山口県立大学大学院 健康福祉学研究科 健康福祉学専攻 博士前期課程 修了 | |
学位・資格 | 2015.3 修士(健康福祉学) |
2000.4 介護福祉士 | |
2010.4 社会福祉士 | |
2013.3 介護教員講習会 修了 | |
2016.8 社会福祉士実習演習担当教員講習会 修了 | |
略歴 | 2003.4~2004.3 山口県社会福祉協議会 地域福祉部 地域福祉課(臨時職員) |
2004.5~2012.5(医)博愛会 介護老人保健施設ぺあれんと 通所リハビリテーション(介護職員) | |
2012.6~2015.3 宇部フロンティア大学 人間社会学部 福祉心理学科(助手) | |
2015.4~2019.3 宇部フロンティア大学 人間社会学部 福祉心理学科(助教) | |
2019.4~2022.3 IWAD環境福祉リハビリ専門学校 人間総合福祉学科 介護福祉士コース(現 広島国際医療福祉専門学校 介護福祉学科)(専任教員,学科長,コース長) | |
2022.4~現在 福山平成大学 福祉健康学部 福祉学科 助教 | |
所属学会 | 日本福祉教育・ボランティア学習学会、日本介護学会、日本介護福祉学会、日本介護福祉教育学会 |
専門分野 | 人文・社会 / 社会福祉学 / 介護福祉 |
研究テーマ | 介護福祉士養成校における介護ロボット教育の現状と課題 |
介護職員の職務継続に関わる要因の分析 | |
豊かな人間観・福祉観を学ぶ福祉体験プログラムの開発 | |
研究テーマの キーワード | 介護ICT,介護ロボット,介護福祉士,介護福祉教育,福祉教育 |
主な授業科目 | 介護福祉学Ⅰ・Ⅱ,福祉研究A~D,福祉用具専門相談員論Ⅰ・Ⅱ,介護概論 |
主な学内役職・委員 | 社会連携事業推進委員(2022.4~) |
情報基盤センター運営委員(2022.4~2024.3) | |
体育施設運営委員(2022.4~) | |
社会活動 | |
共同研究・科研費 採択課題等実績 | 公益社団法人全国老人福祉施設協議会 令和5年度調査研究事業 |
第8期介護福祉士養成大学連絡協議会/調査研究委員会 | |
その他の実績 | |
webページのURL | |
更新日時 | 2024/06/10_18:13:14 |