2 | 著者 | 松本陽子 |
論文題目 | コロナ禍でのアクティブ・ラーニングを取り入れた学修活動の実践報告―精神看護援助学Ⅱ(看護過程)の学修成果の検討と課題― |
掲載誌 | 看護・保健科学研究誌 |
巻,号,頁 | 24(1),1-12 | 発行年月 | 2024.3月 |
3 | 著者 | 松本陽子,後藤満津子 |
論文題目 | 統合看護学実習を履修した精神科看護師の現状と考察 |
掲載誌 | 福山平成大学看護学部紀要 |
巻,号,頁 | 3(1),1-10 | 発行年月 | 2024.3月 |
4 | 著者 | 松本陽子、後藤満津子 |
論文題目 | 共感困難な状況下での精神科看護師の新人と熟練の比較を通したかかわりや考えの構造 |
掲載誌 | 日本精神保健看護学会誌 |
巻,号,頁 | 33(1),19-27 | 発行年月 | 2024. |
5 | 著者 | 福井正康, 松本陽子 |
論文題目 | 看護統計学とCollege Analysis -実践的授業の進め方- |
掲載誌 | 福山平成大学経営研究 |
巻,号,頁 | 20,67-83 | 発行年月 | 2024.3 |
6 | 著者 | 松本陽子、惠良友彦、木村幸生 |
論文題目 | 精神科看護師の患者に対する陰性感情と職場の働きやすさおよびレジリエンスとの関連 |
掲載誌 | 日本精神保健看護学会誌 |
巻,号,頁 | 32(1),1-9 | 発行年月 | 2023.6 |
7 | 著者 | 松本陽子 |
論文題目 | 精神科看護師のアンガーマネジメントの活用に関する文献検討 |
掲載誌 | 精神科看護 |
巻,号,頁 | 50(3),60-66 | 発行年月 | 2023.3 |
8 | 著者 | 松本陽子, 木村幸生 |
論文題目 | 利用者の意思決定を大切にしながらも生活習慣の改善に向けた精神科訪問看護師の関わりのプロセス |
掲載誌 | 日本精神保健看護学会誌 |
巻,号,頁 | 30(2), 29-38 | 発行年月 | 2021.11 |
9 | 著者 | Yoko Matsumoto, Shin-ichi Yoshioka |
論文題目 | Factors Influencing Psychiatric Nurses’ Job Satisfaction Levels: Focusing on Their Frequency of Experiencing Negative Emotions Toward Patients and Support at Their Workplaces |
掲載誌 | Yonago Acta Medica |
巻,号,頁 | 62(4), 293-304 | 発行年月 | 2019.11 |
10 | 著者 | 松本陽子,笹本美佐,丹下友馨 |
論文題目 | 患者から暴力を受けた看護師が上司からサポートされたと認識する介入内容および関係性のプロセスの解明 |
掲載誌 | 日本赤十字広島看護大学紀要 |
巻,号,頁 | 19,33-41 | 発行年月 | 2019.3 |
11 | 著者 | 松本陽子,沖本克子,渡邉久美 |
論文題目 | 統合失調症患者の受け入れがたい言動に対する精神科熟練看護師の視点取得に至るプロセス |
掲載誌 | 日本精神保健看護学会誌 |
巻,号,頁 | 27(1),9-20 | 発行年月 | 2018.6 |
12 | 著者 | 松本陽子, 沖本克子 |
論文題目 | 精神科看護師が患者に抱く陰性感情の対処に関する研究の動向 |
掲載誌 | インターナショナルNursing Care Research |
巻,号,頁 | 16(3),97-106 | 発行年月 | 2017.10 |
13 | 著者 | 松本陽子 |
論文題目 | 統合失調症患者への視点取得的表明を用いた関わりの構造~熟練看護師の看護体験から~ |
掲載誌 | 岡山県立大学修士学位論文 |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2015. |