氏名(ふりがな) | 後藤 満津子 (ごとう みつこ) |
所属 | 看護学科 |
職名 | 教授 |
e-mail | mitsuko-32 |
学歴 | 1980.3.尾道市医師会看護専門学校 卒業 |
198 5.11. 昭和60年度看護教員養成講習会修了(厚生省・三重県) |
2015.3.広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程前期 修了 |
学位・資格 | 1980.5. 看護師 |
2011.6. 日本看護協会認定看護管理者 現在に至る |
2014.1. 「健診・保健指導の実践者育成研修」修了 |
2015.3. 修士(保健学) |
2014.5. ストレスチェック実施者養成研修修了 |
略歴 | 1980.4. 医療法人社団宏知会青山病院 入社 |
1986.4. 尾道市医師会尾道准看護学院非常勤講師(精神科看護・精神保健・精神疾患) |
1988.4. 医療法人社団宏知会青山病院 総婦長 |
1989.4. 尾道市医師会看護専門学校非常勤講師(精神看護学総論・精神科臨床Ⅱ) |
2001.3. 医療法人永和会下永病院 看護部長 |
2012.4. 学校法人古沢学園広島都市学園大学健康科学部看護学科 講師 |
2015.4. 学校法人古沢学園広島都市学園大学健康科学部看護学科 准教授 |
2019.4. 福山平成大学看護学部看護学科 准教授 |
2020.4.福山平成大学看護学部看護学科 教授 |
所属学会 | 日本看護学会,日本精神科看護協会,日本精神保健看護学会,日本看護研究学会,日本看護科学学会 |
専門分野 | 精神看護学 |
研究テーマ | 地域で生活する統合失調症者の生活支援に関する研究 |
看護大学生のメンタルヘルスに関する研究 |
看護大学生の社会的スキルと状態・特性不安の関連に関する研究 |
精神障害者退院促進と地域生活支援に関する研究 |
精神科リハビリテーションに関する研究 |
研究テーマの キーワード | 精神看護、精神障がい者の地域生活支援、精神科リハビリテーション、看護学生、メンタルヘルス、ストレス |
主な授業科目 | 心のケア、精神看護援助学Ⅰ、精神看護援助学Ⅱ、看護とカウンセリング |
主な学内役職・委員 | ハラスメント対応委員会委員 |
広報委員会 |
看護学科 新カリキュラム改正委員会 |
看護学科 実習委員会 |
大学院委員会 |
社会活動 | 日本精神科看護学会救急急性期看護学会(尾道市) 学会長 |
広島県看護協会「新人研修体制構築支援アドバイザー」 |
日本精神科看護技術協会 広島県支部 支部長 |
第49回日本看護学会-看護教育-学術集会準備委員会委員 |
広島県看護協会「精神科訪問看護基本療養費算定要件研修会」講師 |
共同研究・科研費 採択課題等実績 | |
その他の実績 | 第2回「男女平等について考える」一般の部 最優秀賞 尾道市教育委員会、感謝状 尾道市医師会看護専門学校、日本精神科看護技術協会 功労者表彰 |
webページのURL | |
更新日時 | 2024/09/12_14:24:31 |
1 | 著者 | 後藤満津子監修 |
書名 | 看護管理者からすべての看護者へ―次世代に繋ぐ、紡ぐ、拓くー |
出版社 | ふくろう出版 |
頁数(担当頁) | | 出版年月 | 2024.3 |
2 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 精神看護と看護のかかわり |
出版社 | 看護学生のための精神看護学改訂版、大学教育出版 |
頁数(担当頁) | 303-322 | 出版年月 | 2020.4 |
3 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 精神の構造と機能,心の発達と精神の健康,環境と精神の健康 |
出版社 | 看護学生のための精神看護学概論第2版 |
頁数(担当頁) | 31-47,48-58,74-98 | 出版年月 | 2019.4 |
4 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 出題基準平成30年版準拠2019年出題傾向がみえる
精神看護学 |
出版社 | PILAR PRESS |
頁数(担当頁) | | 出版年月 | 2018.5 |
5 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 看護学生のための「精神看護学」 |
出版社 | 大学教育出版 |
頁数(担当頁) | 298-317 | 出版年月 | 2017.12 |
6 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 2018年看護師国家試験対策精神看護学 |
出版社 | PILAR PRESS |
頁数(担当頁) | | 出版年月 | 2017.8 |
7 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 看護学生のための「精神看護学概論」 |
出版社 | 大学教育出版 |
頁数(担当頁) | 31-47,48-58,74-96 | 出版年月 | 2015.6 |
8 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 「いつでもどこでもSST」を合い言葉にー新たな視点からの取り組み |
出版社 | 精神科看護,精神看護出版 |
頁数(担当頁) | Vol.34,(5),46-48 | 出版年月 | 2007.5 |
9 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 第2章精神障害の診断と治療およびその看護4入院生活環境と患者の権利3行動制限と患者の権利 |
出版社 | 松下正明・坂田三允・樋口輝彦監修「精神看護学」,医学芸術社 |
頁数(担当頁) | p337~p343 | 出版年月 | 2004.4 |
10 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 第2章精神障害の診断と治療およびその看護4入院生活環境と患者の権利3行動制限と患者の権利 |
出版社 | 松下正明・坂田三允・樋口輝彦監修「精神看護学」,医学芸術社 |
頁数(担当頁) | p337~p343 | 出版年月 | 2004.4 |
11 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 21世紀の精神科看護者へー共に生きることとその人らしさと |
出版社 | こころの時代へ―100人が描く21世紀のメンタルヘルス,中央法規出版 |
頁数(担当頁) | p162-163 | 出版年月 | 2000.12 |
12 | 著者 | 後藤満津子 |
書名 | 看護倫理 看護部の取組み-豊かな人間性と感性を高めるために- |
出版社 | 精神科看護 |
頁数(担当頁) | Vol.26No.11p37~41 | 出版年月 | 1999.11 |
13 | 著者 | 松本陽子 後藤満津子 |
論文題目 | 共感困難な状況下での精神科看護師の新人と熟練の比較を通したかかわりや考えの構造 |
掲載誌 | 日本精神保健看護学会 |
巻,号,頁 | 33,(1)、9-27 | 発行年月 | 2024.4 |
14 | 著者 | 松本陽子 後藤満津子 |
論文題目 | 統合看護学実習を履修した精神科看護師の現状と考察 |
掲載誌 | 福山平成大学紀要 |
巻,号,頁 | 3,(1),1-10 | 発行年月 | 2024.3 |
15 | 著者 | 後藤満津子・藤原理恵子・松脇喜久美・中井芙美子・村木士郎 |
論文題目 | 看護学生の社会的スキルと不安の学年進行に伴う経年変化 |
掲載誌 | 日本精神保健看護学会誌 |
巻,号,頁 | Vol. 29, ( 1), 97~105 | 発行年月 | 2020.7 |
16 | 著者 | 後藤満津子・岡村仁 |
論文題目 | 地域で生活する統合失調症者の社会との関係とQOL,自己効力感との関連 |
掲載誌 | 広島都市学園大学雑誌「健康科学と人間形成」 |
巻,号,頁 | VOL.4No.1p35-45 | 発行年月 | 2018.5 |
17 | 著者 | 後藤 満津子・石﨑 文子・中井 芙美子・村木 士郎・藤原理恵子・小泉 千恵子・高橋尋子・松脇喜久美 |
論文題目 | 看護大学生の社会的スキルと状態・特性不安の関連―学年別と性別の比較―
|
掲載誌 | 広島都市学園大学雑誌「健康科学と人間形成」 |
巻,号,頁 | VOL.4No.1p35-45 | 発行年月 | 2018.5 |
18 | 著者 | 後藤 満津子・石﨑 文子・中井 芙美子・村木 士郎・重富 勇・小泉 千恵子・稲田 有 |
論文題目 | 看護大学生の生活習慣と身体的・精神的健康状態と状態・特性不安の関連―大学生の学年別と性別の比較― |
掲載誌 | 広島都市学園大学雑誌「健康科学と人間形成」 |
巻,号,頁 | VOL.2No.1 p5-14 | 発行年月 | 2016.5 |