氏名(ふりがな) | 石田 咲子 (いしだ さきこ) |
所属 | 福祉学科 |
職名 | 講師 |
e-mail | ishida-s  |
学歴 | 2015.3 早稲田大学法学部 卒業 |
2017.3 早稲田大学大学院法学研究科修士課程 修了 |
2023.3 早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程 退学 |
学位・資格 | 2017.3 修士(法学) |
2022.3 社会福祉士(第262562号) |
略歴 | 2017.4-2020.3 早稲田大学法学学術院助手 |
2020.4-2021.3 信州大学先鋭領域融合研究群社会基盤研究所研究員 |
2021.4-2023.3 信州大学先鋭領域融合研究群社会基盤研究所助教(特定雇用) |
2023.4- 福山平成大学福祉健康学部福祉学科講師 |
所属学会 | 日本刑法学会、日本更生保護学会、警察政策学会、日本司法福祉学会 |
専門分野 | 法学 |
研究テーマ | 刑事政策 |
犯罪者処遇法 |
更生保護 |
刑事司法と福祉 |
研究テーマの キーワード | 更生緊急保護 |
主な授業科目 | 刑事司法と福祉、権利擁護を支える法制度、保健医療と福祉 |
主な学内役職・委員 | 広報委員会 委員 |
社会活動 | |
共同研究・科研費 採択課題等実績 | 2023年度-2025年度 文科省科研費(基盤研究C)課題番号23K01142 研究代表者「『息の長い』支援に向けた満期釈放者に対する再犯防止施策の検討」 |
2021年度-2023年度 文科省科研費(研究活動スタート支援)課題番号21K20083 研究代表者「刑務所出所者等への社会復帰支援における多機関連携の展開可能性」 |
2021年度-2023年度 文科省科研費(基盤研究B)課題番号 21H00674 研究分担者「営業秘密の法的保護に関する知的財産法と刑事法の融合的検討」 |
その他の実績 | 日本更生保護学会研究奨励賞 受賞(2022年12月) |
webページのURL | https://researchmap.jp/7000019774/?lang=japanese |
更新日時 | 2023/05/15_16:52:07 |