21 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 「生理の貧困から生理の尊厳へ-生理の尊厳啓発コンクールの開催を通じて-」 |
掲載誌 | 教育学研究紀要 |
巻,号,頁 | vol.68.Pp342-347. | 発行年月 | 2023.3 |
22 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 「「生理の貧困」が浮き彫りにした諸課題—経済・心理・教育・社会的側面からの検討-」 |
掲載誌 | 社会福祉事業研究 |
巻,号,頁 | vol.62. pp.151-161. | 発行年月 | 2023.1 |
23 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 「「生理の貧困」に関する認識と学びがもたらす意識の変化-医療・福祉分野を学ぶ学生へのアンケート調査から-」 |
掲載誌 | 社会福祉事業研究vol.62. |
巻,号,頁 | pp.180-189. | 発行年月 | 2023.1 |
24 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 「教科「福祉」からみる高等学校福祉科の現状と大学における教員養成に関する課題 」 |
掲載誌 | 福祉健康科学研究 |
巻,号,頁 | vol.18.pp.153-161. | 発行年月 | 2023.1 |
25 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 「生理の貧困」が浮き彫りにした諸課題
|
掲載誌 | 社会福祉事業大学第60回社会福祉研究大会 報告資料集 |
巻,号,頁 | p.3-6. | 発行年月 | 2022.6 |
26 | 著者 | 石橋亜矢、中嶋裕子 |
論文題目 | 医療的ケアを実践する介護職の負担感の特徴-負担感尺度を用いた分析- |
掲載誌 | 第35回日本看護福祉学会学術大会 |
巻,号,頁 | p.79 | 発行年月 | 2022.6 |
27 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | コロナ禍における技能実習制度の変転と技能実習生の現状 |
掲載誌 | 福山平成大学、福祉健康科学研究 |
巻,号,頁 | vol.17.pp.15-23. | 発行年月 | 2022.3 |
28 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 発達障がいのある子どもの親の会が果たす役割ー親の会の立ち上げから現在までー |
掲載誌 | 福山平成大学、福祉健康科学研究 |
巻,号,頁 | vol.16.pp.47-57. | 発行年月 | 2021.3 |
29 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 社会に開かれた教育課程の実践ー福山市御幸学区における地域と小学校の連携ー |
掲載誌 | 教育学研究紀要 |
巻,号,頁 | vol.66. pp435-440. | 発行年月 | 2021.3 |
30 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 外国人介護人材の受け入れについての課題と展望 |
掲載誌 | 社会事業研究 |
巻,号,頁 | vol.60. pp.7-18. | 発行年月 | 2021.1 |
31 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 外国人技能実習制度の介護分野における監理団体の取り組み |
掲載誌 | 社会事業研究 |
巻,号,頁 | vol.60. pp.19-32. | 発行年月 | 2021.1 |
32 | 著者 | Hiroko Nakajima |
論文題目 | A Study of How to Create a Dementia-friendly Society. |
掲載誌 | 11thIAGG Asia/Ocania Regional Congress2019 |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2019. |
33 | 著者 | 藤井宏明、中嶋裕子 |
論文題目 | 就労継続支援事業A型およびB型で働く職員の労働実態と職場定着要因に関する研究 |
掲載誌 | 日本社会福祉学会中国・ 四国地域ブロック、中国・四国社会福祉研究第6号 pp.15-28. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2019. |
34 | 著者 | "中嶋裕子
中島友子"
|
論文題目 | The impact of dementia cafe which is held in the University.
|
掲載誌 | IAJS国際日本学会news letter14. pp.37-43.
|
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2018.4 |
35 | 著者 | 中嶋裕子
|
論文題目 | 窪田次郎の衛生思想に関する一考察
|
掲載誌 | 福山平成大学紀要vol.13.pp.56-70.(査読有)
|
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2018.3 |
36 | 著者 | 中嶋裕子
|
論文題目 | 大学で実施する認知症カフェにおける学生たちの学び
|
掲載誌 | 社会事業研究57.170-179.
|
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2018.1 |
37 | 著者 | 中嶋裕子、中島友子 |
論文題目 | BETERU’s paradigm-shifting Ideas in the Mental Health Welfare Field |
掲載誌 | IAJS国際日本学会news letter,pp. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017. |
38 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 冒険遊び場で育まれる力
プレーパークにおける思春期の子育て支援の可能性 |
掲載誌 | 中国四国教育学会教育研究紀要巻 pp.. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017. |
39 | 著者 | 中嶋裕子、藤井宏明 |
論文題目 | 就労支援事業所(A型事業所及びB型事業所)の現状及び職場環境に関する実態調査 |
掲載誌 | 福山平成大学紀要 vol. pp..(査読有) |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017. |
40 | 著者 | "中嶋裕子
中島友子"
|
論文題目 | The impact of dementia cafe which is held in the University.
|
掲載誌 | IAJS国際日本学会news letter アブストラクトp.21
|
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017.12 |
41 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 全国ボランティアフォーラム2017「第2分科会 認知症のある人に優しい地域づくり」「みゆきよりみちかふぇ 平大認知症カフェの報告」 |
掲載誌 | 全国ボランティアフォーラム2017pp.59-65. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017.11 |
42 | 著者 | 藤井宏明、中嶋裕子
|
論文題目 | 就労継続支援事業A型およびB型で働く職員の職場定着に関する研究ーA市の就労支援系障害者福祉サービス職員に対するアンケート結果ー
|
掲載誌 | 日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック49回広島大会大会要旨集 pp.10-11.
|
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017.7 |
43 | 著者 | 中嶋裕子、中島友子 |
論文題目 | BETERU’s paradigm-shifting Ideas in the Mental Health Welfare Field |
掲載誌 | IAJS国際日本学会news letter13. pp.31-36.
|
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017.4 |
44 | 著者 | 中嶋裕子、藤井宏明
|
論文題目 | 就労支援事業所(A型事業所及びB型事業所)の現状及び職場環境に関する実態調査
|
掲載誌 | 福山平成大学紀要 vol.12. pp.56-65.(査読有)
|
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017.3 |
45 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | Significance of Dementia Café in Japan |
掲載誌 | Higher Education Forum Seoul International Conference on Social Sciences and Management (査読有)pp.693-695. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2017.2 |
46 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | インドにおける福祉の現状と課題 |
掲載誌 | 介護福祉研究 |
巻,号,頁 | 23号 No.1pp45-49. | 発行年月 | 2016. |
47 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 精神保健福祉における普遍的概念に関する一考察 |
掲載誌 | 日本グローバル教育学会 24回 全国研究大会 発表要旨集録p30-31. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2016. |
48 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 「べてるの家」にみる地域定着の促進要因 |
掲載誌 | 福山平成大学紀要 |
巻,号,頁 | vol.11.pp.20-28 | 発行年月 | 2016. |
49 | 著者 | 中嶋裕子、中島友子 |
論文題目 | BETERU’s paradigm-shifting Ideas in the Mental Health |
掲載誌 | TheInternational Association for Japan Studies 12th Convention 10.December 2016 PROGRAM&ABSTRACTS p.8 |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2016.12 |
50 | 著者 | 中嶋裕子、中島友子 |
論文題目 | A Study of a Kameyama Unpei –Life, Achievements, and the Monument in Setuu Kameyama’s Memory |
掲載誌 | 神戸医療福祉大学紀要Vol.15(1) , pp.45-50. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2015. |
51 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | イタリアの地域精神保健政策の現状と課題への取り組み |
掲載誌 | 福山平成大学紀要. |
巻,号,頁 | No.10. pp.89-99 | 発行年月 | 2015. |
52 | 著者 | 中嶋裕子
|
論文題目 | 子どもの発達を保障する遊び場ープレーパークに着目して |
掲載誌 | 社会事業研究 |
巻,号,頁 | 55.pp.104-107 | 発行年月 | 2015. |
53 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 子供の育ちを応援するプレーパークープレーパークの役割と存在意義 |
掲載誌 | 中国四国教育学会教育研究紀要 |
巻,号,頁 | 61巻 pp.95-100. | 発行年月 | 2015. |
54 | 著者 | 中嶋裕子、中島友子 |
論文題目 | Saint Harima, Kameyama Unpei-Life and Achievements |
掲載誌 | IAJS国際日本学会news letter, |
巻,号,頁 | pp4-9. | 発行年月 | 2015.4 |
55 | 著者 | 中嶋裕子、中島友子 |
論文題目 | 播磨聖人亀山雲平の功績と人柄ーその今日的意義についてー |
掲載誌 | 神戸医療福祉大学紀要 |
巻,号,頁 | Vol.15(1) , pp.1-9. | 発行年月 | 2015.4 |
56 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 郷土史学習を通じた人間教育 |
掲載誌 | 中国四国教育学会教育研究紀要 |
巻,号,頁 | 60巻 pp.89-94. | 発行年月 | 2015.4 |
57 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | ベトナムの福祉 現状と課題 |
掲載誌 | 介護福祉研究 22号 No.1pp64-70 |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2015.3 |
58 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 場面かんもく児への支援に関する一考察ー過程と保育園との連携支援事例 |
掲載誌 | 日本社会福祉学会 |
巻,号,頁 | 中国四国地域ブロック第4号 | 発行年月 | 2015.3 |
59 | 著者 | |
論文題目 | the life of Kameyama Unpei and his achivements |
掲載誌 | The International Association for Japan Studies 10the convention abstruct |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2014. |
60 | 著者 | |
論文題目 | 場面緘黙の理解と適切な環境設定に関する考察 |
掲載誌 | 社会事業研究54.pp.49-54. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2014. |
61 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 場面緘黙の理解と適切な環境設定に関する考察 |
掲載誌 | 社会事業研究 |
巻,号,頁 | 54.pp.49-54. | 発行年月 | 2014. |
62 | 著者 | |
論文題目 | 場面緘黙児の理解と支援ー家庭・保育園・療育の場における連携ー |
掲載誌 | 第53回日本社会事業大学社会福祉学会社大福祉フォーラム2014 報告資料集 pp.9-12. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2014. |
63 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | 場面緘黙児の理解と支援ー家庭・保育園・療育の場における連携ー |
掲載誌 | 第53回日本社会事業大学社会福祉学会社大福祉フォーラム2014 報告資料集 pp.9-12. |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2014. |
64 | 著者 | |
論文題目 | 緘黙状態の子供への支援事例 |
掲載誌 | 日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック46回広島大会大会要旨集p28 |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2014. |
65 | 著者 | Nakajima Hiroko, Nakashima Tomoko |
論文題目 | The life of Kameyama Unpei and his achivements |
掲載誌 | The International Association for Japan Studies 10the convention abstruct |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2014.12 |
66 | 著者 | |
論文題目 | 松岡重信、中嶋裕子(4人中2番目):チベットの教育事情と社会事情、福祉健康科学研究、福山平成大学紀要、vol.8、p.109-118、(査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2013. |
67 | 著者 | 共著(中島友子、中嶋裕子) |
論文題目 | Creating poetry with active listening |
掲載誌 | International Association for Japan Studies:Newsletter |
巻,号,頁 | No.10 | 発行年月 | 2012. |
68 | 著者 | |
論文題目 | 中島友子、中嶋裕子:Mecenat activitiy and Children's Literature、近畿医療福祉大学紀要 vol.13(2) p.1-8(査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
69 | 著者 | |
論文題目 | 中島友子、中嶋裕子:児童文学の育成と地元企業の地域貢献活動―姫路信用金庫の取り組みを中心にー、第11回アジア児童文学大会論文集、p59-63 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
70 | 著者 | |
論文題目 | 中島友子、中嶋裕子:民間企業によるメセナ活動と学校教育との連携-成功の要因と今後の展望-、教育学研究紀要 vol.58 p.535-540 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
71 | 著者 | |
論文題目 | 中島友子、中嶋裕子:高齢期における心の世界(1)-播州詩人 中島まさのの詩、語りを聴くということ、中国四国教育学会 教育学研究紀要57p.604-609 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
72 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:中国における高齢者の生活状況と高齢社会の課題、近畿医療福祉大学紀要 13(1), 1-8 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
73 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:引退者コミュニティのあり方の一考察ーワシントン州 カバネントショアーズを例にー、介護福祉研究 19(1) p.85-90 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
74 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、藤沢真智:大学生のメンタルヘルスの実態ーUPIを用いた健康調査から、福祉健康科学研究 vol.7 p56-64. (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
75 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:イタリアの精神保健政策に学ぶ-わが国の地域精神保健政策への提唱-、社会事業研究52号 p.77-80 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
76 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:中国の高齢者福祉の現状と課題、介護福祉研究 第20号一号、p65-71 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
77 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:企業のメセナ活動と社会文化の醸成-児童詩を軸としたメセナ活動を中心に-、社会事業研究52号 p.156-160 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
78 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:地域精神保健・福祉のあり方を模索するーイタリアの精神保健政策を事例にー、社大福祉フォーラム2012 第51回日本社会事業大学社会福祉研究大会p82-85 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
79 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:子どもをめぐる貧困と虐待ーイギリスの施策から学ぶー、社会事業研究51号 p.128-132 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
80 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:生活保護世帯の子どもへの学習支援アプローチ、社会事業研究51号 p.117-121 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
81 | 著者 | |
論文題目 | 松岡重信、中嶋裕子他:アジアの開発途上国・地域における教育システムの研究(2)特にブータン王国の体育科教育の現状を中心に、福祉健康科学研究. (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
82 | 著者 | |
論文題目 | 松岡重信、中嶋裕子(5人中3番目):「吉本教授学」から「体育教授学」へ:体育授業における相互作用の図式的理解を中心に、福祉健康科学研究vol.8、p.19-29 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2012. |
83 | 著者 | 中嶋裕子 |
論文題目 | イタリアの精神保健を支える思想と施策 |
掲載誌 | 精神保健福祉vol.42 no.4 (88)pp.309-316. (査読有) |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2011. |
84 | 著者 | |
論文題目 | 中島友子、中嶋裕子:LISTEN (ING) TO THE ELDERLY―THE CASE OF NAKASHIMA MASANO’S POETRY、近畿医療福祉大学紀要 第12巻第一号 pp.75-86(査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2011. |
85 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:ソーシャルワーカーの持つべき価値観養成に関する考察ーべてるの家の実践をてがかりに、変動するグローバル社会と教育ー世界と日本における2011年 大19回日本グローバル教育学界全国研究大会発表要旨集p30 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2011. |
86 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:An Inner World of the Eldery in Nakasima Masano's Poems、Proceedings of 21st Asia Pacific Social Work Conference Crossing Borders: Interdependent Living and Solidarity p396-403(査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2010. |
87 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:ストリートチルドレン・働く子どもを対象とするインドのNGO活動―バタフライズの活動報告、近畿医療福祉大学 Vol.11, No.1 pp.1-13. (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2010. |
88 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:節宇亀山先生墓碑銘 に関する一考察-墓碑銘から読む亀山雲平の業績と人柄-、近畿医療福祉大学 Vol.10, No.1 pp.49-66(査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2010. |
89 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:ネパールにおける社会福祉の現状と課題、介護福祉研究 Vol.18No.1 pp.84-88. |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2010. |
90 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:国際福祉における貧困へのソーシャルワークアプローチ、社会事業研究50号」社会事業研究 pp.156-159. (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2010. |
91 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:貧困世帯の子どもへの学習支援ー健全育成支援事業を通じた試みー、社大福祉フォーラム2011第50回日本社会事業大学社会福祉研究大会p62-66 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2010. |
92 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:インド ウッタルプラデシュ州における日本人による社会開発活動(NGO)―その1 ノンフォーマル教育の実施―、近畿医療福祉大学 Vol.9, No.2 pp.49-63 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2009. |
93 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:インド ウッタルプラデシュ州における日本人による社会開発活動(NGO)―その2 手押しポンプ設置事業、婦人会の活動について―、近畿医療福祉大学 Vol.10, No.1 pp.21-26. (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2009. |
94 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:インドにおける社会福祉の現状と課題、介護福祉研究 Vol.17 No.1 pp.14-19 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2009. |
95 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:播磨聖人 亀山雲平--節宇亀山先生遺蹟之碑にみる雲平の思想と人柄、近畿医療福祉大学 Vol.9, No.1 (2008/06) (通号 13) pp. 11〜23 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2008. |
96 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子高齢者と生きがい-人と人との関わりの中で生まれるもの-、「社会事業研究号」社会事業大学 47号 pp.199〜203 (査読無) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2008. |
97 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:インドの初等教育段階におけるノンフォーマル教育の質的課題、「国際教育」日本国際教育学会 13号 pp.3〜24 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2008. |
98 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子、中島友子:郷土史の考察 ―播磨史と亀山雲平の生涯ー、「近畿福祉大学紀要 第8巻 第1号」近畿福祉大学pp. 25-36 (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2007. |
99 | 著者 | |
論文題目 | 中嶋裕子:グローバル時代の人材育成 ―リハビリテーション分野に於ける青年海外協力隊員と学生のアンケート調査から―、「グローバル教育Vol.9」日本グローバル教育学会 pp.62-68. (査読有) |
掲載誌 | |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2007. |
100 | 著者 | 中嶋裕子: |
論文題目 | 高齢者の生涯教育―亀山雲平を学ぶー |
掲載誌 | 教育学研究紀要 |
巻,号,頁 | 第52巻 中国四国教育学会 pp.222〜227 (査読無) | 発行年月 | 2007. |
101 | 著者 | 中島裕子、中島友子: |
論文題目 | アジアに於ける障害者の現状と課題―その多様な定義と原因、有効な国際支援協力のためにー |
掲載誌 | 近畿福祉大学紀要 |
巻,号,頁 | 第7巻 第2号」近畿福祉大学pp.85〜93 (査読有) | 発行年月 | 2006. |
102 | 著者 | 中島裕子、中島友子 |
論文題目 | :Community Based Rehabilitation (CBR)の理念―わが国の地域リハビリテーションへの応用 |
掲載誌 | 近畿福祉大学紀要 |
巻,号,頁 | 第7巻 第2号」近畿福祉大学pp.95〜103 (査読有) | 発行年月 | 2006. |
103 | 著者 | 中島裕子: |
論文題目 | リハビリテーション分野における日本の国際協力の可能性―民俗伝承に見られる障害者ケアの思想を再吟味しつつ. |
掲載誌 | 社会事業研究 |
巻,号,頁 | 44号 84〜86 | 発行年月 | 2005. |
104 | 著者 | 中島裕子: |
論文題目 | 障害者リハビリテーションとその教育に関する日本の国際貢献の可能性―開発理論における障害者の位置づけとその理論からの学び、 |
掲載誌 | 「教育学研究紀要」 |
巻,号,頁 | 第50巻 pp.160〜165 | 発行年月 | 2005. |
105 | 著者 | 中島裕子、中島友子 |
論文題目 | :Possibilities of Japan’s International Contribution to the Rehabilitation for the Handicapped in Asia—Reconsidering on our Pre-Modern Folkloric Images and Legends on the Handicapped |
掲載誌 | —、「近畿福祉大学紀要 |
巻,号,頁 | 第6巻 第2号」近畿福祉大学pp. 97〜103 (査読有) | 発行年月 | 2005. |
106 | 著者 | 中東・北アフリカにおける女子教育の現状と課題 |
論文題目 | 中島裕子 |
掲載誌 | 「発展途上国の女子教育と社会経済開発に関する総合的研究」 |
巻,号,頁 | 広島大学H11-H12年度科学研究費補助金研究成果報告書 基盤研究 pp.152-165 | 発行年月 | 2001. |
107 | 著者 | 中島裕子 |
論文題目 | インドに於けるノンフォーマル教育の質的問題に関する研究、 |
掲載誌 | 広島大学国際教育力研究科 修士論文 |
巻,号,頁 | | 発行年月 | 2000. |
108 | 著者 | 中島裕子 |
論文題目 | 富の不平等分配・搾取構造とODA |
掲載誌 | 脱国境の東南アジア 京都大学東南アジア研究センター報告集 |
巻,号,頁 | pp.61-64 | 発行年月 | 1998. |