氏名(ふりがな) | 秋山 由加里 (あきやま ゆかり) |
所属 | 看護学科 |
職名 | 講師 |
yuka9980 ![]() | |
学歴 | 1988.3 徳島大学教育学部特別教科(看護)教員養成課程卒業 |
2005.3 川崎医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健看護学専攻修士課程修了 | |
学位・資格 | 2005.3 修士(保健看護学) |
1988.3 学士(教育学) | |
養護教諭専修免許状 | |
高等学校教諭一種免許状 看護・保健 | |
略歴 | 1988.4 学校法人片山学園倉敷翠松高等学校看護科勤務 (学科長・専攻科科長・看護教務課長) |
2019.4 川崎医療福祉大学保健看護学部保健看護学科非常勤講師(教育実習指導) | |
2021~2022 福山平成大学看護学部看護学科非常勤講師(保健科教育法Ⅰ) | |
所属学会 | 2013~日本看護歴史学会 2021~全国看護管理・教育・地域ケアシステム学会 |
専門分野 | 看護教育 看護倫理 |
研究テーマ | 看護教育における看護倫理教育モデルの構築(高等学校5年一貫看護師課程において) |
高等学校5年一貫看護師課程の生徒のレジリエンスの向上に向けた取り組み | |
高等学校(看護)教員の現状と今後の課題 | |
研究テーマの キーワード | 高等学校5年一貫看護師課程 看護教育 看護教員 |
主な授業科目 | 保健科教育法 看護科教育法 教育実習指導 養護実習指導 成人看護援助学 生活習慣病と看護 |
主な学内役職・委員 | 教育課程委員会 |
教職課程委員会 | |
実習委員会 | |
教務委員会 | |
看護実践能力育成委員会 | |
社会活動 | 第15回全国看護管理・教育・地域ケアシステム学会学術大会シンポジスト |
岡山県看護協会教育研修講師(実習指導者講習会) | |
地域住民向け講座 | |
共同研究・科研費 採択課題等実績 | 2022 高等学校5年一貫看護師課程の生徒のレジリエンスの向上に向けた取り組み |
2022 高等学校(看護)教員の現状と今後の課題 | |
2018 岡山県高等学校教育研究会看護部会「看護臨地実習指導書」作成 | |
その他の実績 | 2022.7 岡山県私学協会功労者表彰 |
webページのURL | |
更新日時 | 2023/04/13_17:51:45 |
1 | 著者 | 秋山由加里、藤原恭子 | ||||
論文題目 | 高等学校5年一貫看護師課程の生徒のレジリエンスの向上に向けた取り組み | |||||
掲載誌 | 看護・保健科学研究誌 | |||||
巻,号,頁 | 第23号 | 発行年月 | 2022. |